デジカメ 新しくなりました
グンブロを通じて、甘楽町・富岡の紹介をお手伝いします
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーションat
2013年05月02日
神成山ハイキングコース
お地蔵さんを過ぎると、不動明王が鎮座してます
第1ピークはハイキングコースからそれてます。
尾根伝いの稜線が南北にあるので、往復するルートです
国道254から見ると一番高い山の右側に
見えるところです。
第1ピークからの眺め
第2ピークへは少し登ります
土が流れないようによく整備されてます。
おかげで滑りやすい土質でも転ばずに歩けます
歩く人がたいへん多いので、道はツルツルです
ルートを示す 看板があります
第2ピークに到着
竜王ピークと呼ばれ 龍王碑があります
ここでノートに記帳すると、
いつ来たか、誰が来てるか確認できます
ちょっと休憩、着替え等ベンチが重宝します
広いのでたくさん人が集まれます
いつ来てもきれいです
次は、第3ピークへ
タグ :
富岡
製糸場
群馬県
グンブロ
グルメ
Tweet
Posted by そら豆at
06:52
Comments(0)
│
観光
このページの上へ▲
<
2013年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今年27回目の妙義山 登り
(11/10)
三ッ岩岳 ハイキング
(11/7)
前橋赤城ヒルクライム
(10/12)
ヒルクライム
(9/16)
シマノ アルテグラ 6800スプロケット
(5/2)
ギガミンクス
(4/21)
ギガミンクス
(4/15)
仲間が増えました
(4/10)
ルービックキューブ
(3/15)
ルービックキューブ
(5/30)
カテゴリー
行事
(1)
イベント
(1)
ちょっとしたこと
(11)
家庭菜園
(14)
観光
(38)
甘なっとう
(4)
アーカイブ
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年05月
2013年01月
2012年10月
2012年05月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
甘納豆の小嶋屋ホームページ
手作りこんにゃくのページへようこそ!!
みの助茶屋
『まあむ』のお味。
最近のコメント
大泉FP事務所 / あずき
春茶 / 一峰公園の桜並木
さくらさん / 一峰公園の桜並木
春茶 / 「こつ」の科学
春茶 / 「こつ」の科学
WELLCOME
管理人
そら豆
RSS1.0
RSS2.0