デジカメ 新しくなりました
グンブロを通じて、甘楽町・富岡の紹介をお手伝いします
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーションat
2013年01月15日
里山の道
昨日雪が降りました。
もみじ平総合公園に続く
里山の道を 雪道を期待してトレッキング
地図を示しておきますが、
右側の鉄塔の下に道があります
そこのお堂からスタートします
地図に載ってませんね!鉄塔の下です
ここから登ります
坂道が続きます、鉄塔を過ぎると分かれ道です
ここは、思案坂から続いてます
そのまま美術館の裏を抜けて、
野球場の南の丘に出ます。看板
美術館のとなりの丘です、北面の丘行きます
グランドや文化ホール見えます
西の鉄塔の手前にある 西面の丘
西の鉄塔から降りると 分岐
左側から降りてきて来ました
里の原です
思案坂への分岐点
美術館にも繋がります
登り終えると1号線への分岐に出ます
始めにお堂から来た所です
お手軽ですが、坂道も軽く汗ばむ感じです
土の上を歩きたいひとに、おすすめ!
コースを組み合わせれば、
1時間程度のトレッキングコースに
設定できると思います
もみじ平駐車場からスタートが便利です
今回の装備です。
Black Diamond/
ブラックダイヤモンド ディスタンスFL
小さく収納できて長さも調整できます
使うつもりが、出番なし
服を選びます。これで行こうと並べてみましたが?
フェニックスの裏フリース帽
piのウインドブレイクジャケット(5℃)
レリックのウィンドベスト
コロンビアのベンチレーション付きパンツ
ファウデのハイパーエア バックパック
結局
靴下はCROSSPROの厚手
パールイズミ ソフトシェルジャージ(10℃)
コロンビア フリースベストで
行ってきました
タグ :
富岡
製糸場
群馬県
グンブロ
Tweet
Posted by そら豆at
11:22
Comments(0)
│
観光
このページの上へ▲
<
2013年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今年27回目の妙義山 登り
(11/10)
三ッ岩岳 ハイキング
(11/7)
前橋赤城ヒルクライム
(10/12)
ヒルクライム
(9/16)
シマノ アルテグラ 6800スプロケット
(5/2)
ギガミンクス
(4/21)
ギガミンクス
(4/15)
仲間が増えました
(4/10)
ルービックキューブ
(3/15)
ルービックキューブ
(5/30)
カテゴリー
行事
(1)
イベント
(1)
ちょっとしたこと
(11)
家庭菜園
(14)
観光
(38)
甘なっとう
(4)
アーカイブ
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年05月
2013年01月
2012年10月
2012年05月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
甘納豆の小嶋屋ホームページ
手作りこんにゃくのページへようこそ!!
みの助茶屋
『まあむ』のお味。
最近のコメント
大泉FP事務所 / あずき
春茶 / 一峰公園の桜並木
さくらさん / 一峰公園の桜並木
春茶 / 「こつ」の科学
春茶 / 「こつ」の科学
WELLCOME
管理人
そら豆
RSS1.0
RSS2.0